MMORPGではなくMMOアクション。開発者インタビューから

「ファンタジーアース」クローズドβテスター募集直前開発者直撃インタビュー 4Gamer.net

本作品のコンセプトは"RTS要素を持った多人数アクションゲームを作ろう"で、RPGは後付だったらしい。2つの記事を読んだ感じだと、BF2にかなり近い感じがします。戦場には制限なく入れるようですし、グループメイクもヒーラーがいないので特に気を使う必要もなさそう。
最大50vs50という100人の大規模戦がメインのようですが、50人をどういう風に指示できるのかが気になりますね。BF2は最大32vs32の64人で、司令官→部隊長→隊員という指示系体系が確立されています。50人全員が同じポジションだと、ぐだぐだな鬼ごっこゲームになるだけなんじゃないかなぁという不安が。
戦争についてインタビューでは次のように述べられていて、

50人対50人で集まってわーっと戦って,それが終わったらじゃあ次のトコ行って戦おう! と,そういう流れを想定しています。
バランス的には,レベル20のキャラクターでも,レベル5とかレベル10のキャラクターが3人がかりくらいでかかれば勝てるという状態を目指しています。
レベル差よりも戦い方が重要

ものすごくライトな感じなので、BF2のような厳格な指示体系はいらない感じです。その時々の一期一会…だと大げさか、その時々を楽しもうって感じかな。


レベルはそれほど重視されていないようですが、βテスト中はレベル20を上限として、想定の範囲内では1ヶ月半ほどでなるそうです。スキルポイントの振り直しは想定の範囲外ということで、是非実装して頂きたい。


それとヒーラーが存在しないことについて力説されてます。

実際にやってみたら,回復がやたらと強力だったんです。ヒーラーがいるチームはほとんど無敵で,それが戦争を膠着させる原因になってしまっていました。他方,戦争に誰が集まってくるか分からないという状態で,たまたまヒーラーがいないとその部隊はひどいことになるんです。なので,もう回復役という役目はなくして,みんなで攻撃をしましょうということにしました。

このヒーラーを無くしたことで、先にも書いたとおりグループが非常に組みやすいと思います。EQ2は比較的ヒーラーが多いようですが、それでも募集はヒーラーばっかり。FF11でもそうでした。Lineage2でもそう。
そうなると回復アイテム使いまくりのクリックゲーになるかと思うかもしれませんが、あくまでアクションなので単調にはなりにくいと思います。戦争では人が敵でもあるので、面白いですよ。


個人的ツボは

今回デザイナーチームの中心に「いやいや"ローポリ"(ローポリゴン)命でしょ。そんな何千ポリゴンもいりませんがな!」と力説する人がいた

というところですね。大人数だからポリゴン落としたのもあるのでしょうが、比較的ロースペックでも遊べるってことですね。PCの負荷は大丈夫そうなので、後はネットワークが問題ですね。http://www.multiterm.co.jp/がどれほどの物か。楽しみです。